トップメッセージ
TOP MESSAGECSR基本方針
CSR BASIC POLICY当社の経営理念「おいしさに まごごろこめて」が意味するありたい姿、「一人ひとりが誇りを持ち、おいしさを通じて日々の生活に寄り添うことで、顧客・社会の課題解決に貢献し続けます」を実現し続ける為にも、当社は下記の通りCSR基本方針を定めています。
- お客様、社会の課題解決に資する、また喜んで頂ける商品、サービス、価値を提供するためには、従業員一人ひとりが社会のこと、お客様の事を考え、誇りをもって働くことが必須と考えます。
- 従業員が誇りをもって働くことが出来る環境、体制構築こそが本業を通じて社会貢献に役立つことにつながると信じ、従業員啓蒙、教育や理念を実現し続けられる企業文化の醸成、各種体制整備をこれまで以上に推進していきます。

第一パンのSDGs
DAIICHI PAN SDGs「おいしさに まごころこめて」の経営理念のもと、「おいしさ」を通して日々の生活に寄り添うことで、お客さま、社会の課題解決に貢献する企業であり続け、SDGsの達成期限となっている2030年に向けて、私たち第一パングループは世界共通の課題解決に取り組んでまいります。当社はSDGsの17の目標のうち、以下の8つの目標への貢献に取り組んでおります。
- 貧困をなくそう あらゆる場所で、あらゆる形態の貧困に終止符を打つ
- 飢餓をゼロに 飢餓に終止符を打ち、食料の安定確保と栄養状態の改善を達成するとともに、持続可能な農業を推進する
- 質の高い教育をみんなに すべての人々に包摂的かつ公平で質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する
- ジェンダー平等を実現しよう すべての人々に包摂的かつ公平で質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する
- 産業と技術革新の基盤をつくろう 強靭なインフラを整備し、包摂的で持続可能な産業化を推進するとともに、技術革新の拡大を図る
- つくる責任 つかう責任 持続可能な消費と生産のパターンを確保する
- 気候変動に具体的な対策を 気候変動とその影響に立ち向かうため、緊急対策を取る
- パートナーシップで目標を達成しよう 持続可能な開発に向けて実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化する