企業理念

理念体系

当社では、企業理念を恒久的に変わらない最上位概念(当社の存在意義)と定め、VISION(ありたい姿)をその下位概念として時代の変化に応じて定めています。
全ての役職員が大切にし共有すべき価値観、行動指針としてValues を定め、日々の業務における羅針盤としています。

企業理念のピラミッド図。上から順に、Mission(おいしさにまごころこめて)、Vision(ありたい姿:ステークホルダーに対しての目指す姿)、Values(行動指針:「より良い商品/サービスの追求」「チームワーク」「人材育成」)が示されている。

企業理念

MISSION :
「おいしさに まごころこめて」

従業員ひとり一人が誇りを持ち、おいしさを通じて日々の生活に寄り添うことで、顧客・社会の課題解決に貢献し続けます。

当社は戦後直後の食糧難、米不足の時代に創業し、配給される小麦粉、コーンミールなどを利用し、パンを製造、販売することで、戦後の食糧難という課題の解決に挑戦したことを礎としています。
これからも創業時の気持ち(誠実・奉仕・努力)を忘れることなく社会課題の解決に貢献することができる
商品、サービス、提供価値を生み出し続けていくことを存在意義、企業理念としています。

VISION :
ステークホルダーに対して目指す、ありたい姿を設定しています。


お客様にとって

商品、サービス、提供価値がいつも期待以上で、ワクワクする企業であり友人・家族にもぜひ勧めたい。


従業員にとって

お客様、社会のためになることを考え自ら提案、周囲を巻き込んで成果を出すことができて楽しい。
常に新しい挑戦ができ、成長することができ、ずっと働き続けたい。


サプライヤーにとって

第一パンとの仕事はいつもチャレンジングで互いに高めあうことができる。そんな第一パンと一緒に仕事をしたい。


社会にとって

第一パンが居てくれることで、食の選択肢が広がるとともに、食生活が豊かになる。
又、社会課題の解決に貢献しており必要な会社だ。


株主にとって

差別化された商品、サービス、価値を提供しており、高い収益を上げているため投資をしたい。

VALUES :
すべての役職員の行動指針として設定しています。


『より良い商品、サービスの追求』

  1. お客様、社会の動向を事実で確かめる
    お客様、社会の動向をデータや伝聞だけに頼ることなく自ら現地現物で現実を掴むことで仮説検証する
  2. お客様、社会の為に常に改善を考える
    常に仕事の改善を考え実行し、コスト削減、品質向上に邁進し新しい価値をお客様、社会に提供し続ける
  3. 疑わしきは決して出荷しない
    品質基準に達しない商品は「作らない/渡さない/出荷しない」を徹底し続ける

『チームワーク』

  1. 全体最適を最優先する
    お客様、社会に感動を与える付加価値提供の為に、営業活動を見据えた商品開発、製造現場を考えた営業活動など全社横断的な全体最適を最優先する
  2. 未来の第一パン像を会社全体で共有する
    将来の自社のありたい姿を、どうやって到達するかを徹底的に議論し未来の第一パン像についてすべての職場、階層を超えて共有する
  3. 成長のために、各自が今やるべきことを着実に実行する
    ありたい姿に到達するための各職場の役割を決定し、各々がやるべきことを愚直かつ着実に実行する

『人財育成』

  1. 人財育成を最重視する
    長期的な成長を続ける為に、無限の可能性がある人財の育成を最重視する
  2. 知恵を出し合い、高めあう
    ひとり一人の人財が自ら知恵を出し合い刺激しあい、高めあう環境をつくり、維持することで会社全体を成長させる
  3. 現状に満足せず常に変化に挑み続ける
    現状維持は衰退であると認識し、それぞれの人財が環境の変化を捉え先取りし、自ら限界を決めることなく、成長することに挑戦し続ける